autour de 30 ans.

勉強したことを書きます

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「私はピアノのパガニーニになる」

私はピアノのパガニーニになる!そうでなければ狂いそうだ! - フランツ・リスト — クラシック名言bot (@wisesayingsbot) 2018年3月4日 という言葉の元ネタについて。 歴史に名を遺すヴァイオリンのヴィルトゥオーゾ、パガニーニは前半生では主にイタリアで…

「ジークフリート牧歌」の引用

ワーグナーの「ジークフリート牧歌」は、当時作曲が仕上げの段階に入っていた楽劇「ジークフリート」の最終場面(第三幕の最後十数分)と共通の素材を使って書かれた作品ですが、そこに含まれない素材として、提示部の終わりの方、91小節目でオーボエに可愛…

「演奏会用大独奏曲」について―3

前回に引き続き曲の流れを追っていきます。はじめに全体の形式を再掲しておきます。 第1部 Allegro energico - Grandioso1-29…主題A ホ短調30-45…主題B ホ短調46-60…主題C61-101…主題Aによる推移102-144…主題B' ト長調 第2部 Andante sostenuto 145-160…主題…

「演奏会用大独奏曲」について―2

おおまかな解説は前の記事 「演奏会用大独奏曲」について―1 - autour de 30 ans. に託して、ここでは曲の流れを見ていこうと思います。曲は親しみやすいですが、込み入ったつくりの曲には違いないので、まずは全体の構成を示してから順を追って腑分けしてい…